tok10205393 公開 2025-4-11 05:55:00

2017年式のハリアーを新車にて購入しました。今年車検で、ディラー

2017年式のハリアーHARRIERを新車にて購入しました。
今年車検で、ディラーに出そうか、町の車屋に出そうか検討中です。事前見積で14万5千円程でした。あとはこのお金を出せるか判断すればいいんですよね。

kai1148263739 公開 2025-4-11 08:03:00

車検代の多くは保険代と税金で これはどうにもなりませんし どこに出しても同じ金額です。工賃の差は知れていますので 価格の差は 予備保全をどこまでするのかという話です。今はディーラーも予備保全をするなといえばしません。
予備保全とは 今回の車検はパスできるが 次の車検まではとてもじゃないが持たない そんな消耗品をどこまで交換するかです それが価格の差になります。
予備保全を全くしなければ安くなりますが 注意していないと 2年以内に
使えなくなる消耗品がいくつか出ることになります。最も経済的なのは
予備保全を一切断り あなたが日々の点検を怠りなく行い 消耗品を逐次
メンテすることです。

aki10955542 公開 2025-4-11 16:12:00

ディーラーでは、高額請求されます。
御近所の民間整備工場が良いです。

aok1147935491 公開 2025-4-11 14:34:00

車検の期日が間違ってませんか。自分のも新車で買い2017年12月登録ですが昨年の12月が車検でした。

asd11124602 公開 2025-4-11 08:56:00

その見積もりはあくまで見積もりですが
ディーラーで出したのならその範囲で収まると思います
ちなみに初回車検はディーラー一択です
ユーザー車検派の自分も初回車検はディーラー車検です

cho123423427 公開 2025-4-11 08:19:00

145,000円って、無料の概算見積もりでは?
もし そうなら…その額は確定じゃありません。
作業過程で追加が発生する可能性もあるという事です。

nah1013751270 公開 2025-4-11 06:45:00

>あとはこのお金を出せるか判断すればいいんですよね。
そうですね。
ページ: [1]
全文を見る: 2017年式のハリアーを新車にて購入しました。今年車検で、ディラー