ランドクルーザー250の抱合せ商法に関する質問です2024年4
LAND CRUISER250の抱合せ商法に関する質問です2024年4月に注文をしましたが、まだ納車待ちの状態です。
先日、アルファード ALPHARDの抱合せ販売に関し公正取引委員会から独禁法に抵触する旨の警告を受けたと記事になっていましたが、すでに注文済みの案件に関しては免責なのでしょうか。トヨタファイナンスによるローンとコーティングが必須とのことでやむを得ず承諾し注文しましたが、一括現金払いとコーティングキャンセルに応じてもらえるのでしょうか。未だ売り手市場で消費者は理不尽を強いられなくてはならないのかご教示ください。 セット販売が違法とまでは言えないため 警告はできても 強制力はありません そんなことは トヨタは100も承知で行っています。
私の弟がトヨタに勤務していて、 元部下だった営業マンから ヴェルファイアを購入しましたが、 そんな私でさえも 値引きは0 、コーティングやマットは必須でした。
販売店にしてみれば 決められた量しか車の入荷ができないため その 少ない 数の中で利益を出せなければならないため 値引きをしたり する余裕はなく なるべく オプションなどで稼ぐしかないのです。 ですから 以下のような人には車を売りたくないんです それが本音です。
①値引きをうるさく言う人
②ケチな人 。あれは何だ これは何のお金? といちいち聞いてくる人
③ 車検や メンテナンスを 他でやるという人
④下取りに出さない人
⑤ オプションを全くつけない人
⑥ マットなどは他で買うという人
⑦ コーティングは他でやった方が安いよね とか言う人
⑧ 転売する人 それは、ディーラーに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ここで聞いても、根拠の無い回答が返ってくるだけじゃないかな?と思います。
個人的には、コーティングはキャンセル出来そうな気がしますけどね。
実際、車種は違いますがGRヤリス購入した際はコーティングしてもらわずに納車しました。 転売防止目的の「所有者は販売店のまま」の販売を変更するのは無理でしょう。メンテパック、足マット、コーティングなどは言ってみる価値ありますね。 警告を受けても、強制力はありません
だから、対応するかは販売店によって変わります
まだ、抱き合わせ販売している販売店もありますからね
無視してもそれまでなんです
販売店に、聞いてみてください 注文時に納得して書面を交わしていると思いますのでどうにもならないでしょう 消費者センターに聞いた方がいいと思いますよ。
ページ:
[1]