納車3日目で飛び石被害にてドアに2㎝傷とエクボ程度の凹みができ運よ
納車3日目で飛び石被害にてドアに2㎝傷とエクボ程度の凹みができ運よく相手側も見つかり修理負担もしてくれることになったんですが鈑金塗装かドア交換塗装かこのままかで考えてます。怒りとショックもあり当初はドア新品に代えてほしいと伝えたんですが後々の評価や査定など下がると聞きました。
塗装工程聞くと傷は小さいけどボカシなどしてきれいなバックドアまで2枚塗ることになるらしく、またこの程度の傷であれば新車時塗装と一般塗装では耐用年数のことを考えたら逆に鈑金塗装やらない方が修理歴とかつかないからいいとも言われました。
皆さんはどう考えますか? 売り上げが上がれば何でもいいと簡単に引き受けてしまうとことも多い中で、なかなか良識のある鈑金屋さんで素晴らしいです。全面的に正しく、塗装なんかしない方が良いです。交換なんか論外です。凹みだけデントリペアというわけにはいかないでしょうか。
あと、飛び石はダンプの荷台から落ちたとか、特殊なケースを除いて基本的に賠償を求めることはできないはずですが、よく相手は納得しましたね。 トリム外して手が入る場所ならデントリペアで行ったほうが良いかと。傷は残りますが、塗装した体で修理代もらう形のほうが後々良いかと思います。
ページ:
[1]