早朝の仕事に行く途中に(近いです場所1.4キロ)もし車が故障した
早朝の仕事に行く途中に(近いです場所1.4キロ)
もし車が故障したら
とりあえず、便利屋をしている
知人が朝5時から営業で電話
出来るので、その時に対応を
お願いしたいと思うのですが
牽引ロープとかで無難な場所に
移動したりするのは簡単に出来ますでしょうか?
近いうちに、本人に直接聞いてみますが
ここで詳しい方がおられましたら
どうぞよろしくお願い致します
任意保険のロードサービスは
24時間受付中で、年に1度は
無料でレッカーもしてもらえます
整備、修理をお願いする車屋さんは
朝8時から営業で、早朝は連絡出来ません?
古い車なので、ちょっと心配です
いっその事自転車通勤が良いのかも
ですが、、。
もし通勤途中に車が故障しても
あわてず冷静に対処したいです
どうぞよろしくお願い致します 任意保険で契約しているレッカー業車がちがうので、後からこっちに頼んだから支払いこっちにって出来るのかは保険業車に聞いた方がよいかも。
通常の流れは、時間外ならレッカーで一時的にレッカー会社に移して工場開いたらそこに入庫ではないでしょうか
とゆうか、そんな1.2キロも走らすの怖い車なら通勤に使わない方がよいのでは?…
ページ:
[1]