セナがマンセルのクルマに乗車するとき。・・・・・・・・・・・・・・・・
セナがマンセルのクルマに乗車するとき。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セナが寄っては来たファンを足蹴りしていましたが。
よく分からないのですが。
なぜセナはファンを足蹴りしたのですか。
と質問したら。
邪魔だったから。
という回答がありそうですが。
邪魔でもファンを足蹴りしたらダメだと思うのですが。
それはそれとして。
セナとこのファンは前後の関係性もなくいきなりセナが足蹴りしていましたが。
なぜセナはキレていたのですか。
ファンが好きなF1レーサーの身体に触れようとするのはよくあることだと思うのですが。
余談ですが。
今だったらファンを足蹴りなんしたらコンプライアンス的に出場停止なのでは。
この時代は国旗を持ってウイニングランするのが流行っていましたが、
(のちに禁止になりましたっけ)
その頃からファンのふりしてセナにいろんな旗を持たせようとする輩が
いたはずで、警戒したのでしょう。そいつらはファンじゃないですからね。
彼らの目論見が大成功したのはセナが優勝した1993年のブラジルGPで、
ナシオナル銀行との長年のパートナーシップで知られるセナに、最大の
ライバルであるブラジル銀行のロゴがついた旗を持たせ、国際映像に
大写しされ日本も含め世界に中継するという快挙を成し遂げました。
https://www.youtube.com/watch?v=0FPWAgLQcls&t=7416s
セナは次のコーナーですぐ投げ捨てて、ブラジル国旗に持ち替えていますが
ナシオナル銀行からペナルティが課されたかどうかは定かではありません。 それはイギリスGPでマンセルが優勝した時で、
地元のマンセルのファンだったから蹴飛ばしたのでは。
ページ:
[1]