1139324115 公開 2025-4-11 16:53:00

ぶつけた車を修理したい場合、ディーラーではない民間整備工場と

ぶつけた車を修理したい場合、ディーラーではない民間整備工場といったら、イエローハットやオートバックスのようなところのことですか?

ogi121200550 公開 2025-4-11 16:56:00

ぶつけた場合はイエローハットなどでは直せません。個人経営の◯◯鈑金みたいな店とかカーコンビニ倶楽部みたいな店です。

105775105 公開 2025-4-11 18:02:00

>ぶつけた車を修理したい場合、ディーラーではない民間整備工場といったら、イエローハットやオートバックスのようなところのことですか?
カー用品店は基本車の用品を売っていてオイル交換等をしていた店が車検を扱う程度になっただけで基本修理はしていません。
ディラー以外と言うのは普通は『整備』がメインのお店ですから色々物は販売していませんよ。
それに当てて損傷した車は車屋の仕事では無く『板金屋』に外注に出されますから、オートバックス等に持ち込んでも外注の業者に出されてオートバックスが高い手数料を取るだけですから普通に板金屋に持ち込んだ方が安く仕上がりますよ。

1212634056 公開 2025-4-11 17:48:00

そのようなアクセサリー的な部品屋では無理だと思います。ディーラーや整備工場に頼んでも、専門の板金に依頼する事が多いようでし。職人技見たいな者で採算が取れないと修理工場にはいない所もあります。

sl2128402710 公開 2025-4-11 17:03:00

〇〇モーターズとかかいてある鈑金やっている街工場か
カーコンビニかタイヤ館(外注)になります。
カーコンビニの方が入りやすいかもしれないですね。

gt_1014522775 公開 2025-4-11 16:58:00

ぶつけた車を修理したい場合、ディーラーではない民間整備工場といったら、イエローハットやオートバックスのようなところのことですか?
民間整備工場が提携している
下請け板金工場に依頼する場合があり
ページ: [1]
全文を見る: ぶつけた車を修理したい場合、ディーラーではない民間整備工場と