バッテリー上がったあとエンジンスターターがエラーになりました
バッテリー上がったあとエンジンスターターがエラーになりました。スズキのMR52Sハスラー乗ってます。
昨夜室内灯2日つけっぱなしで旅行いっててバッテリーあげてしまい、旅先だったのでJAFをよんでエンジンは始動しました。
今朝気がついたのですがエンジンスターターがはたらかなくなりました(エラー警告灯つきます。通信エラーっぽいです。)
これは再設定というか、スターターがはたらくようにするのに自分でもできますか?スズキに持っていった方がいいですか?
分かるかたいたら教えてください。
スターターはカーメイトのTE-W52PSBです。
もしもスズキに持ち込んだら工賃っていくらぐらいかかるものかも知りたいです。
よろしくお願いいたします。 スターターはカーメイトのTE-W52PSBです。
社外品なので
販売メーカーに確認した方が バッテリーが上がった場合、エンジンスターターの初期設定が必要です。
取説を見れば自分で簡単に出来ます。
取説が無い場合は、ネットからDL。 初期設定が必要です。
ページ:
[1]