車検の期限で1つ不思議なのですが・・・?亡き父の愛車の車検が
車検の期限で1つ不思議なのですが・・・?亡き父の愛車の車検がもうすぐ切れるので
僕が変わりに行くんですが
1つ不思議なんです
これはたしか父の誕生日に昔買ってあげたんですが
車検の期限が父の誕生日を離れてます
一度事故にまきこまれて破損したことあるので
そのときの修理=今の車検の期日になったんですかね? その事故の時に修理完了まで車検が切れていて、例えば車検切れの2ヶ月後に修理が完了したから修理完了と同時に車検を通すとズレますね。 購入日と車検期限が同じになるのはないと思っていいです。
契約日=購入日が父親の誕生日でも車両登録(ナンバー発行)がその後になるので、登録日=車検期限がずれるのは当たり前です。 どこでもそうだろうとは思いますけど、車検の満了日ギリギリになって車検に出すと
1週間くらい伸びてくることはあります。
以前に乗っていた車で、1年位乗ったのですけど(トラックなので毎年車検)、最終的には一ヶ月位伸びました。 質問から離れますが、故人所有の車を車検を通す場合ほ名義変更になると思います
故人なので相続扱いになるので相続対象者がいる場合は早めに動いたほうがいいですよ
いらぬお世話でしたらすみません
私がそれでこじれたもので・・・ 車検は好きな時に出せるので車検の切れる日付はずっと同じではありません。
普通は車検が切れる前に出しますので最初の車検日より早くなることが多い。
逆に車検忘れて車検切れの後に出すと最初より遅くなる。 指定工場で車検を受けていたのでは?
車検期日前でも次回車検期日が最大、2週間ほどずれていくことがあります。
車検期日ぎりぎりに入庫だと、整備に日数がかかると次回車検日がずれていきます。
ページ:
[1]