1113025460 公開 7 日前

5月から車通勤になるのですが、現在自分の車を持っておらず勤務先が決まってから買

5月から車通勤になるのですが、現在自分の車を持っておらず勤務先が決まってから買おうと思っていました。
中古車を購入予定です。
中古車は納車するまでにだいたいどのくらい期間がかかりますでしょうか?
また、車の保険が自社保険になっているため、納車するまで祖母の車を借りて、納車したら自分の車で通勤するのは保険の切り替えなど会社としては迷惑でしょうか?

mic1216206097 公開 7 日前

私は従兄弟が整備をしていて中古車を扱っているのですが、車が見つかってから2週間見ておけば納車されます。
お店の状況、車の状態によりけりと思いますので何とも言えませんが、ひとつの目安と思ってください。
保険の処理をする方はそれがその方の仕事なのですから、あなたが気にする必要はないですよ。
それでも気になってしまうなら、すぐに車が変わるかもしれないと先にお伝えしておくとよいのではないでしょうか。(あ、はい。という反応だろうと思います。)

11986250 公開 7 日前

あちこちのお店から数年ごとに買いますが、
「必要な書類をお店にすべて提出してから、2~3週間」ぐらいです。
普通車は登録より前に車庫証明を警察署からもらう必要があるので、
軽自動車より1週間程度、余計に時間が掛かる事が多いでしょうね。

yon1111861483 公開 7 日前

私は県外ディーラーで買ったので契約から納車まで4週間かかりました。
県内ならもう少し早いかと思います。
可能なら明日でも車決めとけば連休前納車がギリギリかと思います。
軽なら運輸局ではなく、軽自動車協会なのでもうちょっと早いかもしれません。

nn0129778781 公開 7 日前

2週間~4週間です。
注意点は土日祝は運輸支局が休みなのでナンバープレート発行ができないです。GW休みにかかると1週間延びる可能性があります。

gjp1115705809 公開 7 日前

中古車の納車までの期間は、販売店の在庫状況や車両の状態、手続きの進行具合などによって異なります。一般的には、以下の期間を見込む必要があります。
・車両の検査や整備に1週間程度
・ローン手続きや書類作成に1週間程度
・合計で2週間前後が目安となります。
ただし、人気車種の場合は在庫がなく、注文から納車まで1ヶ月以上かかる場合もあります。販売店に在庫状況を確認し、余裕を持った計画を立てることをおすすめします。
保険の切り替えについては、会社によってルールが異なるため一概には言えません。しかし、一時的に祖母の車を借りて通勤することは、保険の切り替え時期が明確であれば、通常は問題ありません。事前に会社の許可を得ておくことが賢明です。

1141445323 公開 7 日前

中古車の納車期間は通常数日から数週間です。保険の切り替えについては、納車日から新しい保険が適用されるため、納車前に祖母の車を借りることは問題ありません。ただし、祖母の車を運転中の事故は新しい保険が適用されないため注意が必要です。保険の手続きは納車日を基準に行うとスムーズです。会社に迷惑をかけることは少ないですが、事前に相談しておくと安心です。
ページ: [1]
全文を見る: 5月から車通勤になるのですが、現在自分の車を持っておらず勤務先が決まってから買