鷹目インプレッサGDB-F型についてです。F型WRXとSTIのス
鷹目インプレッサ GDB-F型についてです。F型WRXとSTIのスペックの違いについて教えていただきたいです。
よろしくお願いします。 GDA−G型に乗っていました。 STIの運動性能は魅力ですが不等長エキマニからのドコドコ系の排気音が好きなのでGDBでは無くGDAを選びました。 GDAはA型からG型まですべて不等長エキマニでマフラー替えるとドコドコ鳴りますがGDBはA型からD型までが不等長エキマニでD型からG型までが等長エキマニになったのでドコドコ系の排気音は鳴らなくなりました。 GDBは280ps。 GDAは250psですが自分は250psで十分でした。 数値的には30馬力の差ですがGDBとGDAは別物の車だと思います。 サーキット行かないのならWRXのGDAで十分かと。 stiは6速
センターデフにdccdっていう電子制御式付き
リアデフも違う。
GDAはシュアトラックっていうLSD、GDBは機械式。
この辺が主な違いかと。
後は細かいところがちょこちょこ違います。
例えばインタークーラーがちょっと大きかったり。結果的にエンジンは同じでも出力は違う。
F.Gの外装はあまり変わり映えしないですが、
内側もsti部品の装飾が違かったりします。
そんなところかな。
ページ:
[1]