1043388345 公開 5 日前

トヨタノア NOAHの純正ホイールの平面座ナットについてですが、ハブボルトとの

トヨタ YOYOTAノア NOAHの純正ホイールの平面座ナットについてですが、ハブボルトとの噛み合せ(ネジ山)部分に給油してはいけないのは理解しているのですが、
平面ナット自体のナットと可動するワッシャーの間には給油しても良いのでしょうか?
というのもディーラーによってもネット情報でも違いがあるのでご教示いただきたいです。
またナットとワッシャーの動きが若干引っかかるような個体もあるのですが、改善をご教示ください。

12370321 公開 5 日前

ネジ山にさえ付着させなければ給油しても問題ないと思いますが、
そもそもワッシャーは軽くクルクル回るのが正常という訳ではありません。
新車時でも動きが渋いナットもあるので、給油の必要はないと思いますよ。若干引っかかるくらいなら全く問題ありません。
締め付けに影響するほど動きが悪いのであれば、それは異物が噛んでいるなど、給油では改善できないものだと思います。

1250501374 公開 5 日前

隙間に砂とか入ってる場合もあるから
エアーで飛ばしてから速乾性のあるドライルブとかが良いかと

ko41226754476 公開 5 日前

556が付いてたり、さまざまな油がついたウエスって、クルマのメンテしてたら必ず持ってますよね?それでキュッキュッって拭き上げる程度でしょう。

ara12466452 公開 5 日前

普通の油やグリスは、ブレーキの加熱で溶けて流れですので 塗ってはダメです。
耐熱性がある グリス ワコーズスレッドコンパウンドや コパスリップなど
銅系のグリスならOKです。
ページ: [1]
全文を見る: トヨタノア NOAHの純正ホイールの平面座ナットについてですが、ハブボルトとの