2024年3月30日に新車で納車したC28セレナe-POWERHS
2024年3月30日に新車で納車したC28セレナe-POWER HSVです。
カーブのある下り坂や立体駐車場の下り坂などで
ハンドルを切った状態で走行すると
前輪付近からコトコトっと小さな異音が聞こえます。
1年点検の時にディーラーで見てもらいましたが
異常なしとの事でしたが、原因は何が考えられますでしょうか?
また、放置していても問題ないでしょうか?
走行距離は17,500km前後です。 もしかしたらフロントサスペンションの動く音の可能性はどうでしょうか?
上り坂や駐車場によくある減速用の段差乗り越えるときは音しますか? 1年点検では詳しく調べませんよ。
あくまで予約した時間内での作業しかやりませんから。
ちょろっと見て緩みやガタはないので異常なしと判断してます。
改めて予約して持ち込むのが良いです。
異音がしているので異音がしないようにしてもらいたい。と伝えます。
その時は必ず一緒にに乗ってもらって音を聞いてもらいます。
しかしその音が日産の標準仕様であればどうしようもできないです。 c27ガソリン車で以前発進時に異音して、直してもらいました(2回)。
本当はお金がかかる修理だったようですが、クレーム処理?リコールに近い?ので無償で直してもらいました。
しばらく様子見て、問題ないなら良いですが。 業販でディーラーから仕入れてあなたのお店から納車した車ということですね。
こういう車の保証はややこしいです。
ディーラーで見てもらって異常なしとのことですから、あとは販売した側としてお客さんにどこまで保証するかです。仕入れ先のディーラーに再度しっかり見てもらうかあなたの店で徹底的に原因追及するか。
あなたの店の店長と仕入れ先のディーラーの整備責任者を交えて相談することをお勧めします。
ページ:
[1]