中古にてKenwoodの彩速ナビMDV-M808HDを購入しDIYで取り付けし
中古にてKenwoodの彩速ナビMDV-M808HDを購入しDIYで取り付けしたのですが、案内してくれるルートがデタラメです、、。例えば左に曲がればすぐ道路右手が目的地という明快なルートですら、大きく迂回して道路の反対側から目的地に到着するというルートを案内して来ます。
再検索して距離優先にしても変わらずです。
一つ考えられるのは、走行車線側に目的地が来るルートしか示せないのか?という事で、もしそうであればしっくり来ますが、実用性はゼロです。
分かる方おられますでしょうか? HOME>メニュー>情報・設定>ナビ>探索
「目的地の横付けを考慮した探索」の初期値はONです。 左付け案内が基本なのでは?
MDV-M808HDの取説は見ていませんが自車サイバーナビは左付け案内をします。
知っている場所等は無視して走行しますが中央分離帯がある道路等は重宝します。
ページ:
[1]