1251801437 公開 4 日前

車検に出す際代車を貸していただきました。返還の際にガソリンを満

車検に出す際代車を貸していただきました。
返還の際にガソリンを満タンにして返すように言われ、先ほど入れたところ8L(約1400円)入りました。
トータル30キロ走っていません。
借りてすぐメーターが少し減ってました。
恐らく借りた時点で満タンではありません。
借りた申込書には借りた時点のメーターが記入されていないのでディーラーの方で控えているかわかりません。
これは妥当な金額だと思えないんですが、言った方がいいでしょうか?補足たくさんの回答ありがとうございます。
旦那が仕事で不在だった為相談したところ、今後利用することはないから一応言ってみれば?って言われました。
車検代を精算後言ってみたら、精算前に言ってくれれば引いたのに、的なことを言われました。知らんがな…
また次の機会に引きますけど?って言われましたが次の機会はないと思ったので、次って何ですか?って聞いちゃいました笑
そしたら、そうですよねぇ、じゃあ後ろのワイパーのラバー交換をお勧めしてましたが、無料で交換しますよ、ってことになりました。
回答者さんの中で走った分計算して量を指定して入れればいい、という意見がありましたが確かにその通りですね。
次同じようなことがあったらそうしたいと思います。

him12393861 公開 4 日前

走った距離を燃費で換算して 給油すればいいですよ。
代車が何かわかりませんが30Kなら 2~3リッター 入れれば
問題有りません。

ra_111249280 公開 4 日前

言うのは自由ですが入れた後なのでどうにもなりません

1110741610 公開 4 日前

一言言っても良いんじゃないかと。
あまりしつこく食い下がるとクレーマーみたいになりますが、事情話して、対処してくれるなら良い車屋さんです。ダメだったらあきらめる。

115912000 公開 4 日前

満タンになっていたかどうかは借りた時に確認したのでしょう。
以前のお客が入れなかったか 代車を買い物や外回りの足として使用した事が原因かと思います。
8リッター給油して1400円 安くはないですが 有料の代車だったと思えば安価ですよ!!
トータル距離もあなた自身の申告だけで実際何キロ走っていたかは確認していないでしょう。
ちっぽけな人間にならないあなたは偉いと思います。

har116085053 公開 4 日前

世の中には、少ない距離だからバレないと入れずに返却する人がたくさんいます。
その客の分を入れただけです。
ディーラーは全く気づきません。
損した気分になったでしょうけど、そういうせこい人間にならなかっただけ偉いと思います。
1000円で代車が借りれた、ラッキー、って思える人になってください。
そのほうが良い人生を送れます。

1113906697 公開 4 日前

1400円で借りれたと思ったら?
中にはガス欠寸前の代車出して満タン返却を要求する正規ディーラーが存在します。
ページ: [1]
全文を見る: 車検に出す際代車を貸していただきました。返還の際にガソリンを満