よくわからんのですが、例えばダイハツが認定中古車として日産のデイズを扱ってた
よくわからんのですが、例えばダイハツが認定中古車として日産のデイズを扱ってたりするのですが、車検とか検査はダイハツでやるんですか?(;'∀') 例えばうちのスズキのワゴンR君はトヨタの公式のディーラーで新古車として売りに出されてたのを購入して何故かずっとトヨタのディーラーで面倒見てもらってますよ。リコールとかもスズキのディーラーからパーツを取り寄せてトヨタでやってもらってます。 ディーラーはメーカーの専売店ではなく特約店なので他社の車も扱えます。
なんなら新車も買えますよ。値引きは期待できないですが。 そうです。得意不得意や工具の有無があるだけで、基本的にはどこのディーラーでも全メーカー整備できます。
ページ:
[1]