moo105831120 公開 7 日前

2006年のワゴン WagonRCBA-MH21Sに乗っています。カタロ

2006年のワゴン WagonR CBA-MH21Sに乗っています。カタログでは20km/L程度だったと思います。
走行距離は約7万キロです。
一概には言えないのは分かっていますが、月日が経った現在ではどの程度の燃費になっているのでしょうか?
そもそもカタログ値の2-3割は少なく見ておくと言われますよね。

bep1233156239 公開 7 日前

個体差があります 何台かMH21使ってましたが大体リッター10~13kmが多かったです

rei104076589 公開 4 日前

私もワゴンR FX MH21Sに乗っています。走行距離は92000KMぐらいですが、燃費は普段12KMぐらいです。
エアコンを入れると1KMから2KM燃費がおちます。
7万KMぐらいまでは、もう少し燃費よかった(14KM)だったようなきがします。
かれこれ20年のってますが、まだ調子いいです。

met123013362 公開 6 日前

2006年式で7万キロであればかなり走行距離が少ないですね。私はMH23Sでカタログ値20.5キロとありますが、実際燃費は15キロほどです。走行9万キロですが、これでも走行距離は少ない方です。しかし経年劣化は進んでいるのでプラグやキャップ、コードまで必要に応じて交換しないと走行距離が短いからまだ大丈夫というのはありません。きちんとメンテナンスして初めて本来の性能が発揮され燃費向上にも繋がります。ちなみに私は点火系のコード類は全て交換しATFも交換しました。変な加速はせずに運転してCVTで15です。21Sなら4ATなのでそれ以下ではないでしょうか。カタログ値通りになるのはなかなか難しいですね。

1213523625 公開 7 日前

エンジンに何も不具合がなく走行抵抗が変わらなければ1割も変わりません。
2~3割も下がったらどこか故障しています。
ページ: [1]
全文を見る: 2006年のワゴン WagonRCBA-MH21Sに乗っています。カタロ