num1217296859 公開 4 日前

軽自動車は64馬力に規制があるそうですが、トルクは規制なしで

軽自動車は64馬力に規制があるそうですが、トルクは規制なしですか?馬力64で化け物トルクの軽自動車を売って差別化し化け物軽としてCMを打ち出し他社を出し抜き売る作戦もいいですか?

kum1248466411 公開 3 日前

それがサクラですね。
ちなみに64psは自主規制であって別に越えても問題はないです。アルトワークスなんかは吊るしデータで書き換えるだけで75psとか出ますよ。
ボディが軽自動車規格ではないですがs660魔改造エンジン(660cc最高速ギネス)も一応エンジン自体は660ccで250ps位だったはず。(s660のボディに無理やり戻せば軽自動車)
一般レベルでも頑張って金かければ130ps位は常用可能です。
ただCVT車はCVTが持たないから大幅には上げれない。普通のATもほどほどにしないと壊れる。

fam102866515 公開 4 日前

馬力=トルク×回転数だから、トルク上げたら結局は馬力も上がっちゃうのよ。

ama1117983646 公開 4 日前

トルクも上げれば馬力も上がっちゃうと思いますよ。

1151104715 公開 4 日前

トルクに規制はありませんが
今の 排ガス規制 や 騒音規制 を 守り
高出力化するには 限度がありますし
いまは 馬力やトルクより 燃費が重要
64psは あくまで 自主規制
環境規制が 緩かった 昔
旧規格の 最終型の頃の スポーツタイプの軽自動車
中には ノーマルのまま測定したら
80ps近くでていたという 笑い話もあるし
ブーストアップのみ エンジンノーマルで
120ps可能な 受注生産モデルも あった
ちなみに この 化物達 カタログ馬力は 64ps(笑)

an_108521693 公開 4 日前

まあそうだね
ぶっちゃけ日産サクラのトルクはアルトワークスの倍あるから圧倒的だね。

11594584 公開 4 日前

AI先生は法律で規制されてるって回答してるけど、自分の認識は自動車メーカーや業界団体による自主規制であって、法的には”規制されていない”です。
出力規制がないんだからトルク規制もないです。
ページ: [1]
全文を見る: 軽自動車は64馬力に規制があるそうですが、トルクは規制なしで