kor121446383 公開 5 日前

立体駐車場の係員のアルバイトをしている者です。お客様が入庫する際に

立体駐車場の係員のアルバイトをしている者です。
お客様が入庫する際にエアコンを消し忘れて一晩が経ち、出庫の際にバッテリー上がりで動かないという事がありました。
これは駐車場の係員の確認不足として係員の責任になる事はありますか?
会社からはその時点でエアコンの確認は指示されていませんでしたが、その一件以降エアコンの確認もするように言われました。
また、エアコンの確認に関してですが運転席付近の機器の電気が全て消えていれば消えていると判断して大丈夫でしょうか?
回答よろしくお願いします。

1150589749 公開 5 日前

バッテリー上がりが係員の責任になる事は考えられません。
でも変な客が変なクレームを言ってくることは充分に考えられるので、クレーム対策として気にかけることは必要かもしれません。
「エアコンの確認もするように言われました。」
はオカシクはありません。
駐車場の係員が車に注意するのは当然のことです。

運転席付近の機器の電気が全て消えていれば消えていると判断して大丈夫です。
気にする程度で良いと思います。

yuu1249321493 公開 4 日前

お客様が入庫する際にエアコンを消し忘れて一晩が経ち、出庫の際にバッテリー上がりで動かないという事がありました。

エンジンかけたまま入庫してたの?
お客様の責任では?
立体駐車場なら入庫場所は薄暗くてライト点けっぱなしで消し忘れてバッテリーがったり
車内灯点けっぱでバッテリーが上がるのは良く聞くけどライトはエンジン切ってても使える
エアコンはエンジン切れば使えないですし

tik122144154 公開 5 日前

そういった係つけるのは、現状預かり現状お返しを原則としているはずですが、
以前、納車引取の仕事してました。
「ラジオ付けるだけでクレームある」と言われてましたよ!

exp1110421643 公開 5 日前

>その一件以降エアコンの確認もするように言われました
常識的におかしいよね その対応は
会社は「事なかれ主義」なんだろうなぁ
どんなクルマにせよ 駐車場係の仕事というか責任範囲は あくまでも周りとの安全確認であり
バックするならするで その案内とか それだけの話でな
客がエアコン付けてようが 何をしようが「クルマの中」まで 気にする必要は全くないし あり得ない
会社はア ホやね
クレームつけられるのをビビってんだろうけど
自己責任やん クルマの操作までは
駐車場係がクルマの操作で言うのは ドアミラー畳んでくれ くらいだぞ
しかも「客のクルマは絶対に触らないし」

そうやって客を甘やかすから またモンスター客が生まれるわけだよ
バイトだし そこは割り切ってやればいいけど
こんなことを常識化してるのが 今の日本だ

幼稚園になりつつあるな 今の日本は

1251344120 公開 5 日前

エアコンを消し忘れたからバッテリーが上がったって誰がそんなデタラメを言っているんですか?
当然、係員の責任にはなりません。
会社の指示もおかしい。

nas115639216 公開 5 日前

あなたが働いている駐車場の利用規約による。
一般的な駐車場では、駐車場スペースの貸し出し(利用)のみで有り、車両の管理は含まない。
よって、車が当てられたり、盗まれたりしても駐車場経営側には責任は無い。
と、しているはずです。
ですから、一般的な駐車場なら、ライトやエアコンの切り忘れでバッテリーが上がったのであれば、それは運転手の責任であり、駐車場管理者側はそれに気付いていても一切責任はない。
当然、バッテリー上がりで出庫出来ないなら、駐車料金はどんどんと増えていく。

ところで、私の車は古い車なので、キーをはじめとする抜いたらエアコンは切れてしまいますが、最近の車だとそう言うこともあるのですね。
ページ: [1]
全文を見る: 立体駐車場の係員のアルバイトをしている者です。お客様が入庫する際に