ntk1249333758 公開 2025-6-11 20:17:00

車のタイヤの劣化が早すぎてディーラーを疑ってしまいます2年前にトヨ

車のタイヤの劣化が早すぎてディーラーを疑ってしまいます

2年前にトヨタ YOYOTAでカローラCOROLLAクロス CROSSの中古を購入しました
前のユーザーが購入して数ヶ月で即売りに出した物をうちが購入しました
前のユーザーは結構車に乗る人だったのか、数ヶ月しか乗ってないのに2.3万キロも走っていました
だからなのか、購入時タイヤが茶色く汚かったです
展示してあるときはこんな汚くなかった気がするけど…と夫も私も思い、それについて話していましたが、それよりも新婚生活が始まったばかりであったり、2人とも自分たちの車を初めて手に入れたのが嬉しくて、すぐ忘れてしまっていました
ただ、購入してから1年ぐらい経った頃よりタイヤ全体にヒビ割れが起きていることに気がつきました
ひびは深くないし、実家に帰省するたびに車で帰っていたり、それ以外にも乗って遠出してたし、自分たちがよく使うからかな…とは思いました
(帰省は往復1,000㎞×3回しました)
それから更に1年経ちましたが、見た感じひび割れは進行してませんが、綺麗な道路じゃないところを走っている時にブレーキをかけると後輪が空回りするような感覚や音がするので少し心配になってきました
同じ時期にカローラCOROLLAクロス CROSSに買い替えたお家のタイヤを見るといつも真っ黒で綺麗なのに、うちのタイヤは購入当初から洗車のたびにタイヤのワックスもかけてるのになんか劣化してる感が否めなくて…
ワックスがけが逆にダメだったのかな…とかも考えてしまいますが…
タイヤ買い替えないといけないなぁと考えてたら、ふと購入時からなぜかタイヤだけ茶色だなって感じてたのを思い出しました
ネットで検索しても大体5年ぐらいが替え時と書いてあるし、前のユーザーも数ヶ月しか乗ってない、うちも今年2年目、この子が納車されてまだ3年でもうすぐ初車検を迎えるぐらいなのにこんな状態になるもんなの?と疑問に思えてきました
トヨタ YOYOTAのU-carで買ったしわざわざタイヤ変えて納車なんてしないだろう…
でもビッグモーターの事件もあったし、点検の時あれやこれやプラス料金のかかること提案してきてたし
等もしかして…と疑ってしまう気持ちもあります

正直皆さんはどう思いますか?
よろしくお願いします

1150903274 公開 2025-6-11 21:31:00

購入時点で二万キロこえてたなら、そろそろタイヤの交換です。早くもないし普通かと。

zub1248740505 公開 2025-6-11 22:12:00

一般的に契約時に何も言わないなら、展示の時に履いていた中古タイヤで車は購入です。
2~3万走ったタイヤの中古で、フットブレーキベタ踏みの減速なら、タイヤのスリップサインが出ているのでは?
タイヤワックスは、劣化を早める恐れが高いので、使っていません。
青空駐車場なら、猶更。
そろそろ、新品タイヤに交換したら如何ですか?

mar1119327805 公開 2025-6-11 21:25:00

カローラクロスの新車装着タイヤを調べてみましたが、ミシュランのプライマシー4ではないですか?
ミシュランタイヤはひび割れが出やすいので3年も経てばでてもおかしくないですね

y70128534377 公開 2025-6-11 21:17:00

タイヤは3万キロくらいから寿命を迎えるので、年間走行距離が長ければ、到底5年なんて持ちません。
車検に通る状態なら交換はしません。
タイヤワックスは、一時的に艶が出てもヒビ割れが起きます。

car109131658 公開 2025-6-11 20:53:00

タイヤに艶を出す、タイヤワックスは、タイヤメーカ-が推奨しているもの以外は、タイヤに塗ってはいけません。あっという間にタイヤにひび割れや変色を起こします。

qot1149320163 公開 2025-6-11 20:51:00

新しかろうが、古かろうが、中古車だし、タイヤは消耗品。
最初から劣化しているタイヤであっても、購入時であっても無償やクレームでの交換は無理な話です。

確かにタイヤは4〜5年使用可能ってメーカーのhpに載っていることもあるけど、製品や使用頻度(走行距離)や駐車環境で大きく変わってきます。
タイヤショップや自動車メーカーで、異常気象(気温や大雨)の影響で、確実にタイヤの劣化が早まっているって話も聞きますし…。
ページ: [1]
全文を見る: 車のタイヤの劣化が早すぎてディーラーを疑ってしまいます2年前にトヨ