初心者なので教えてください。WRXSTIを購入しました。タイヤが5分山なの
初心者なので教えてください。WRXSTIを購入しました。
タイヤが5分山なので近いうちに変えることになりますが、
どんなメーカーやブランドがオススメになりますか?
用途は普段は街乗り(通勤)で、
たまに高速で遠出と峠に走りに行きます。
予算は考えなくて良いので、最適なタイヤを教えて下さい。
よろしくお願いします。 何を望むかですね。
プレミアムスポーツ系ならPOTENZA S001やPilot Sports IV、ADVAN SportV105など、
快適性を望むならREGNO GR-XⅢやADVAN db V553辺りでしょうか。 WRXは、日本の狭い峠を本気で攻めるには、重過ぎ、でか過ぎです。
まずそこを実感して、他の車の迷惑にならない程度に腕を上げてから走るようにしてください。
※くれぐれも!「右カーブ」でセンターラインを跨がないようにしてください!!!!
タイヤは、銘柄もそうですが、サイズでグリップが大きく変わります。
①ハイト100㎜以上
②幅は、最大にキャンバー変化しても左右幅一杯に接地する幅。
③温感適正空気圧。
④適正なサスペンション(「とりあえずインチアップして、車高調で車高落としました!かっこいい!!」という仕様で峠を走ると必ずどこかに刺さることになります)
そしてもちろん、
⑤正しい運転姿勢で正しい操作=「曲がるためのブレーキ」で走ること。
この①~⑤の全てを満たしたナンカンNS2の方が、全てを満たさないミシュランPS5や、ポテンザ71RSより遥かにグリップします。
PS4Sあたり
ミッシュラン・パイロットスポーツ
ページ:
[1]