大至急。ダイハツコペン COPENを中古車で購入して、二週間ほど経つのですが。ボ
大至急。ダイハツコペン COPENを中古車で購入して、二週間ほど経つのですが。ボディーに気泡のようなぷつぷつが出来ているのですがこれは塗装ミスか何かなのでしょうか??汚れかと思ってタオルで取ろうとしたところプチット割れて下の下地??のようなものが出てきました。
ディーラーで購入していなく中古車屋で購入したのですが、これは近くのダイハツディーラーに言うべきでしょうか?それとも購入した中古車販売の方に言うのですか? 劣化です 再塗装して直しましょう
中古に塗装の保証はないでしょう
ディーラーは関係ないです もちろんメーカーもね
販売店に聞くんですけど 中古ですから見て買うもんです
何んとも無かった状態から2週間では気泡は出来ませんからね 中古車屋にそうだんです。
ディーラーに持ってってもいいけど当然有償です
何年の車ですか?
気泡の場所は?
塗装の失敗か古いのなら塗装剥がれでしょう
ディーラーに言っても買った所に言っても良いですがどこに言っても有償修理なので買った中古車屋に言う方が安いでしょうね
再塗装失敗したんでしょうね。
ディーラーに行っても、どうにもなりません。
高確率で塗装不良の可能性があります。
外見上は気泡のようでも、内部で塗装の浮き・腐食・水分の閉じ込めなどが原因で起こることがあります。
まず最初に相談すべき相手は購入した中古車販売店です。
ディーラーではなく、中古車店があなたの売買契約上の責任を負っています。
すぐに購入店に連絡し、「塗装面に気泡のような膨らみがあり、タオルで触れたら割れて下地が出た」と具体的に説明してください。
スマホで問題箇所の写真を撮影しておくと証拠になります。
契約書・保証書がある場合は、保証内容や対象外事項を確認しておくのがおすすめです。
ページ:
[1]