tea1025379527 公開 2025-6-19 18:09:00

【車に詳しい方、至急】友人の息子さんが、ヤフオクで、初代のセルシオ左

【車に詳しい方、至急】友人の息子さんが、ヤフオクで、初代のセルシオ左ハンドルを購入したいみたいですが、即決で140万ぐらいするみたいです。購入したいみたいですが、どう思いますか?
そこまでの価値がありますでしょうか?車に詳しい方のアドバイスお願いします。

jpm116272517 公開 2025-6-19 20:16:00

価値観は人それぞれだと思います!

日本国内生産され輸出後に海外で販売されて再び日本に入って来た車両が逆輸入車になりますが
セルシオの場合、海外向けに生産されたレクサスLS400の名称で販売されたもので逆輸入車の概念はないです。
当時頃ウインダムというミディアムサイズのものもありましたが
海外向けはLS300と称していました!
それましたが、初代のものだとエアサスが装備されていたら壊れると40万円はかかると聞きます。
個人的には左ハンドル仕様は好きですが、後輩はクラウンの左ハンドル仕様に乗ってる子もいましたね!
同級生が、そのレクサスを持ってますが
欲しくて探すと中々無いとも思います。

1118051778 公開 2025-6-19 19:03:00

年式からしたらクソ高いですがもう旧車の年式ですから相場なんてあって無いような物ですよ
全塗装されていてメンテナンスもきっちりされているのなら良いと思いますが乗りっぱなしだと高くつくでしょうね

1052186470 公開 2025-6-19 18:36:00

価値は分からん。
欲しけりゃ買えばいい。
他人の息子でしょ?
なら好きにさせときゃいい。

1211836896 公開 2025-6-19 18:26:00

価値観は人それぞれですからね。
友人の息子さんがその車を欲しているのなら、140万円の価値を感じているのなら、特に止める必要も無いかと。
左ハンドルとはいえ初代セルシオでしょ?何年前のボロ車だよ?って感じる人もいます。
えー、セルシオの左ハンドル?希少な車だね!って感じる人もいます。

bp5115500800 公開 2025-6-19 18:25:00

自分でメンテナンスができる、または整備してもらえるところがある。
のであればいいかもしれませんね。
エンジンルームなどどうなっているか分かりませんが、35年前の車ですから、ゴム関係はかなり劣化していると思います。
そのあたりきちんと整備されているのであればいいですが。。。
後、修理パーツはたぶんあると思いますが、同型の国産車のパーツが必ず同じものが付くとは限りません。
そのあたり自らどれが合うとか調べたりできるのであれば、金がかかるだけで問題ないと思いますが、その辺がチンプンカンプンだと故障したまま乗って、どこかで動かなくなる、最悪事故することもあります。

lan116089270 公開 2025-6-19 18:17:00

良いんじゃないですかね。
程度によって価格は変わりますし、価値観も違います。自分の息子なら考えますが。あまり酷い場合は友人さんが止めるでしょうし痛い目を見るのも勉強です。
ページ: [1]
全文を見る: 【車に詳しい方、至急】友人の息子さんが、ヤフオクで、初代のセルシオ左