アウディA4の中古を購入しましたが、買って1週間ほど(2回乗車)で
アウディA4の中古を購入しましたが、買って1週間ほど(2回乗車)でオイルランプが転送しました。購入先に相談したら市販のオイルを2ℓ程足して様子を見てほしいとの事です。どんなオイルを購入すれば良いかアドバイス下さい。 元アウディユーザーです。
まずアウディに国産車用オイルを使うのはNGです。VW504という規格を通っているオイルの0W-30又は5W-30が必要です。
ただこのオイルはホームセンターにはまず売っていません。実店舗だとカー用品店でも置いてあって2銘柄程です。
オートバックスなら「Shell Helix ULTRA」の0W-30、5W-30が売っているのでこれが使えます。 ヨーロッパは オイルの交換頻度にまで国が口をはさみ 鉱物オイルは使えません・・・・日本の純正オイルは ほとんど安価な鉱物オイルです。
100%化学合成オイルしか使えない仕様になっています その代わり オイル交換は 1.5万キロでも大丈夫です。
アウディのディーラーは多くは有りませんが VWのディーラーでもOKです。
アウディのTFSIエンジンは VWのTSIで同じエンジンです。圧縮比や馬力には多少の差があるものもありますが 基本は同じでオイルも同じです。
ネットのブログなどで 日本のロングライフオイル(化学合成オイル)で
粘性が合えば使える と読んだことは有りますが 信憑性はよくわかりません。
オイルを足すよりもオイルの量を見る方が大切な気がしますが
ホームセンターで売ってるオイルで良いですができれば番手が似たような物が良いですね
10W-30とか0W-30とか書いてあると思います
アウディは正規なり、アウディに詳しい店以外で買った車は、元々何を入れてられてるか分かりやしませんよ。
ページ:
[1]