cpm1212119691 公開 2025-6-14 22:22:00

県外のトヨタディーラーで販売されている中古車購入を検討しています。 - ロン

県外のトヨタ YOYOTAディーラーで販売されている中古車購入を検討しています。
ロングラン保証が付帯しており、表向きは全国のトヨタ YOYOTAディーラーで保証が受けられるとなっていますが、実際のところは購入したディーラー以外のディーラーに持ち込んだ場合、あまりいい顔されないものでしょうか?

1151262088 公開 2025-6-15 09:43:00

ディーラー勤務の者です。
他県ディーラーのロングラン保証は他県ディーラーでのみ適用されるものですが、おっしゃる通り「表向きは全国対応可能」です。
ロングラン保証は、ディーラーにて不具合や故障を診断し、保証を受け持つ保険会社に申請して受理させれば保証適用可能となるものです。
ではこれを県外ディーラーで対応してもらうには以下の方法があります。
1:買った県外ディーラーAへ持って行く
これは問答無用で対応してもらえます。
買ったディーラーAへ車を預け→
診断後に保険会社へ申請され→
受理されれば修理してもらえます。
2:近所のディーラーBへ持って行く
近所のディーラーBへ車を預け→
診断作業をし→
そのディーラーBから保証発行した県外ディーラーAへ不具合内容とロングラン保証を使いたい旨を伝えて→
3:それを聞いた県外ディーラーAが保険会社へ申請し→
4:受理されれば近所のディーラーBへ作業してもOKと伝える

しかし、他の方も言うように今は自動車修理業界も人手不足や働き方改革などの影響で、来るもの拒まずとは言えなくなってきています。
CS向上の観点から自社客の車検点検修理がまず最優先です。
そして、民間企業である以上は売上利益となる修理も最優先です。
他社で購入した客を拒絶するわけではありませんが、時間的余裕がない状況だったりすると断らざるを得ないこともあるということです。
また、そんな状況下で仮に数千円程度の売上利益にしかならない仕事となると、
診断〜不具合特定〜県外ディーラーへの連絡〜保険会社申請〜受理〜部品手配〜修理着工〜保険会社書類の作成や処理
などといった雑務を含めた時間を考えると正直割に合わないです。
自社客の点検を入庫させたほうが1時間で1万円の売上利益が得られ時間効率もよくCS向上にもなるので、そっちを優先してしまうのが本音でしょう。

あなたとしては近所のディーラーBに持って行くのが都合がいいでしょう。
ならば、不具合が起きてから「初めまして」と行くのでなく、日常的に点検や車検などで入庫させてそのディーラーとそのフロントやメカニックと繋がりを構築しておき、いざとなった時に受け入れてもらいやすくなるようにしておくことが大事かと思われます。
他社客といえど普段からお付き合いのある世話になっている客ならば、初めましての一見さんとはまた違いますから。

yyu126114943 公開 2025-6-15 21:31:00

あくまでも建前、私なら自分で整備工場を探します。
ディーラーや買ったお店は信用しません。

til114987833 公開 2025-6-15 20:56:00

はい、めんどくさいので来ないでください

cas1213859284 公開 2025-6-15 08:08:00

ディーラーは地域によって 経営会社が違うのでそういった保証も適応などされません。
例えば 東京のトヨタの中古店で購入し 埼玉のディーラーへ持ち込んでも
別の会社なので 保証作業などは、対応できません。
売る店側は、他県からの客は、メンテナンスに持って来ない 不具合が起きても
1回2回は、来ても 様子を見て下さいと返却すれば そのうち持って来なくなると 適当な対応でフェードアウトされます。
遠方の客は、適当な修理整備で売っても 大丈夫と 良いカモにされます。
県外の車の登録は、越境比喩尾とか言って 2~3万高くなります。
中古車なので 気に入った車が有ればそれが良いと言う気持ちもわかりますが
自転車でもバイクでも メンテナンスが必要な物は、居住地近郊で買って
メンテナンスを責任って対応してもらう事が重要です。

yt5103146026 公開 2025-6-15 07:34:00

ただ ディーラー保障付きのクルマの場合
県外とか遠方だと断ってくる店舗もあるので まずはそれを先に確認

>購入したディーラー以外のディーラーに持ち込んだ場合
んなわけないしw
わざわざ遠いとこまで持ってって整備するの?
おかしいやん

wad1014168010 公開 2025-6-15 05:59:00

適切な行動としては
県外のトヨタディーラーで中古車買って、お住まいの近くのトヨタディーラーへ入庫するのが望ましいです。保証期間中に例えばエンジンチェックランプがついて、入庫し部品交換になったときに保証を受け付けしやすいです。一番注意してほしいのが、他県外のトヨタディーラーで中古車買うときに「保証書つけてください」と、交渉し購入してください。県内のトヨタディーラーは、本音は店舗から購入を望んでおり他県外から購入して、近くのディーラーへ持ち込むのはあまりいい顔しないようです。
ページ: [1]
全文を見る: 県外のトヨタディーラーで販売されている中古車購入を検討しています。 - ロン