新車から9年で10万キロ走ったプリウス PRIUSのエアコン風量が弱くなり
新車から9年で10万キロ走ったプリウス PRIUSのエアコン風量が弱くなりましたフィルターとブロアモーター交換しました。
ですが改善されなくて後は何を疑えばいいですか?
冷たい風はしっかり出ます
ディーラーの点検予約しましたが、あと1週間くらいかかりそうで情報仕入れたいです ブロアを制御しているレジスタ。
50系プリウスだと、アンプリファイアって名称
制御装置本体
エアコンコントロールユニット
いずれかでしょうね。
点検するのも手間がかかる=点検料の工賃が高くつくだけなので、アンプリファイアをとりあえず交換してみたほうが、安く済むと思います。 室内の吸い込み口に何か引っ掛かってたりしてませんか?
ページ:
[1]