1115861286 公開 2025-6-20 12:12:00

平成16年式、走行22万キロの扶桑4tダンプのエアコンがあまり冷えません。コン

平成16年式、走行22万キロの扶桑4tダンプのエアコンがあまり冷えません。コンプレッサーの交換をしないとガスの補充だけでは改善しないものでしょうか?
状態にもよるのでしょうが、一般論としての回答をよろしくお願いします。

tub122063795 公開 2025-6-20 12:32:00

整備士です。
ガスを補充する時にマニホールドゲージという器具使いますが、これの数値次第で何となく原因の検討がつきます。
まずは整備工場でゲージ当てないとわかりません。

shw124416826 公開 2025-6-20 12:53:00

質問の内容からするとガスを足せば効きます(90%以上)

gre1147208580 公開 2025-6-20 12:33:00

現車確認取れませんので、まずはガス圧計る、ガス漏れないかでしょうね。22万km走行のコンプレッサーが圧縮してるか?又、ダンプとして砂埃多い所で使うとコンデンサーに埃詰まりで冷やす事出来ない。ラジエーターファンカップリングの消耗など、ガス入れだけではどうかな?ってところでは。
ページ: [1]
全文を見る: 平成16年式、走行22万キロの扶桑4tダンプのエアコンがあまり冷えません。コン