yet106208782 公開 2025-6-18 18:15:00

rav4アドベンチャーガソリンに乗っています。今年の11月で3年になり始め

rav4アドベンチャーガソリンに乗っています。
今年の11月で3年になり始めての車検ですが、車検を通すか悩みます。
さらっと見積もりを出してもらったら、今でしたら300万の価格がつくらしいです。
新型rav4の価格が高騰が予想され、ガソリンモデルが廃止らしく、現行rav4ガソリンがさらに高く売れる、もしくは価格が下がりにくい事はあると思いますか?

106126452 公開 2025-6-20 06:32:00

RAV4は大量生産されている車ですので、プレミアがついて値段が上がることはないでしょう。高く売れるようになるのを待つというのは無意味ですね。
ただ、新型のRAV4に乗り換えたいのだとしても、11月はまだ発売前でしょうから、手放すのは得策ではないと思います。

jyu123365072 公開 2025-6-18 20:22:00

さすがにそんなプレミアの付く車ではないです。前期型は順調に値下がりしてますよ。

125594706 公開 2025-6-18 20:22:41

RAV4アドベンチャーガソリンの車検と売却の判断についてのご質問ですね。
現在の自動車市場では、以下の点から考えると、ガソリンモデルのRAV4が高値を維持する可能性はあります:
・トヨタが新型RAV4でガソリンモデルを廃止する方向であれば、既存のガソリンモデルの希少性が高まる可能性があります
・現在の半導体不足や部品供給の問題で新車納期が長期化している状況
・ガソリン車を好む層は一定数存在するため、選択肢が減ることでニーズが集中する可能性
ただし、自動車の価格動向は市場状況や政策変更などで変わりやすいため、確実な予測は難しいです。
車検を通すか売却するかの判断は、以下の点も考慮されると良いでしょう:
・今後も同車に乗り続けたいかどうか
・車検費用と今後のメンテナンス費用の見込み
・新しい車への買い替え予定の有無
現在高値で売れる状況であれば、買い替えをご検討中なら良いタイミングかもしれません。

tar121407200 公開 2025-6-18 20:23:13

RAV4アドベンチャーの車検を控えている状況で、現行モデルの価値について考えると、新型RAV4の価格高騰やガソリンモデルの廃止が影響し、現行ガソリンモデルの価値が下がりにくい可能性があります。ガソリンモデルはリセールバリューが高い傾向があり、車検を通して数年待つことも経済的な選択肢として考えられます。
ページ: [1]
全文を見る: rav4アドベンチャーガソリンに乗っています。今年の11月で3年になり始め