ctr125308290 公開 2025-6-22 11:42:00

先日ガリバーで状態の良い1万7千キロパジェロミニVRターボ2010年式を契約し

先日ガリバーで状態の良い1万7千キロパジェロミニ VRターボ 2010年式を契約したのですが、
まんまと騙されて9月にある車検パックと2年後の車検と定期点検付いてるメンテナンスパックとGGGコーティングとかいうぼったくりコーティングと有償あんしん保証とかいうぼったくり保証に入ってしまい、83万の車が総額143万になってしまい契約してしまいました。なんでその場で契約してしまったのか謎で家に帰って我に帰ったら騙されたことに気付きせめてコーティングでもやめようと電話してキャンセルしたのですが数時間前の契約なのに発注してるから無理といわれました。アホの極みですよね ガリバーで買ったらいけないことは分かってたのにどうしても欲しい車でなぜ疑問に思う事は徹底的に聞かないのか?なぜ断らなかったのか?自分の行動が理解できません。ガリバーでは二度と買うことはないにしろいらないメンテパックで2年行かないと行けんし 前の質問で答えていただいた方々の意見をしっかり聞くべきでした。車を買ったことに後悔はないですがカモになったことが悔しいです。自分に一番非がありますが長いこと商談に拘束されてマインドコントロールみたいな状態に陥ってました。営業マンに打ち勝つテクニック教えてください

at_129203359 公開 2025-6-22 16:01:00

アマチュアがプロに勝とうとするのは無理だと思います。車が詳しい人向けの落とし方マニュアルみたいなものもあるように思います(誉めちぎって気分をよくさせて、ここだけのお得情報なのですが・・・なんて切り出されると結構はまってしまいます)。
予算を設定して(自分が払える金額より下の額)、それを超えたら断固拒否みたいな感じでやるしかないように思います。
過ぎてしまったことは仕方がないです。おそらくちょこちょこ壊れると思いますので、あんしん保証をもとがとれるまでとことん使ってあげましょう。

105474015 公開 2025-6-22 12:25:00

ガリバーに行かないこと。

jin1218360939 公開 2025-6-22 12:22:00

テクニックも何も私は見積書に目を通しながら、営業マンには頷いて聞いた素振りです。
見積書からカット出来るものはカットして、出来ないと言ったら、時間の無駄なのでサッサと帰ります。
そこで、引きとどまるのは、こちらの要求を飲んだ時だけです。
息子がガリバーで3500ccを買った時も諸費用は12万です。

kok1010079504 公開 2025-6-22 12:13:00

車両はクーリングオフ対象外のためです。

tiw128382602 公開 2025-6-22 12:08:00

>営業マンに打ち勝つテクニック
そもそも そんな店に行ってる時点で 脆弱者認定です
そもそも あのBIGモーターが参考にしたのが ガリバーのやり方ですよ?
あれだけ報道されているのに なぜ行くんですか?
そんな「買い取り専門店」の看板の店に行った時点で「負け確定です」

but1019808416 公開 2025-6-22 11:58:00

営業マンに打ち勝つテクニック教えてください

テクニックと言うか、知識が先ず必要かと思います。
例えばその2年のメンテ、オイル交換を頻繁に行う年式車種なのか、年式的にメンテをどれくらいするのか、まぁ普通に乗ってれば車検前のメンテで十分、
と瞬時に分かれば被りぎみに断ります。
その被りぎみに一回断ると相手は怯みます、
その後のお薦めも挙動不審になってきたらその時点で被りぎみに不要と伝えます。
自信を持って薦めてかるものだけ話しを聞きます。
相手の顔と目をしっかり見ながらでないと分からないかと思うので、そんな感じです。
自分は車検の見積りとか値段見た瞬間顔に出します、そうすると相手が察して自信がない感じになって保留の流れに勝手になるので、
ご参考までに
ページ: [1]
全文を見る: 先日ガリバーで状態の良い1万7千キロパジェロミニVRターボ2010年式を契約し