トヨタコネクテッドナビの継続使用の質問です。2024年10月登録の60プリウス PRIUS
トヨタ YOYOTAコネクテッドナビの継続使用の質問です。2024年10月登録の60プリウス PRIUSZを2025年2月に新古車として購入しました。最初の頃は「ヘイトヨタ YOYOTA」と話すと色々質問に答えてくれましたが、ある時期から「すみません、よくわかりませんでした」という回答が多くなりました。
車の所有者変更した際に、何か対応が必要だったのでしょうか? #最初の頃は「ヘイトヨタ」と話すと色々質問に答えてくれました。
それがふつうです。ちなみに「ヘイトヨタ」はカスタマイズして変更できます。例)「ヘイキット」など。
#ある時期から「すみません、よくわかりませんでした」という回答が多くなりました。
一体どういう質問をしたのか存じませんが考えられ原因は、
①あなたの発話が聞き取りにくい(滑舌が悪かった)
②ナビが答えられない変な質問をした
③ナビを使用中に設定が何か変更された
#車の所有者変更した際に、何か対応が必要だったのでしょうか?
それはトヨタディーラーで確認してもらうこと。最初の頃は「ヘイトヨタ」と話すと色々質問に答えていたのだから。
60プリウスユーザーより一意見。
ページ:
[1]