pin126303566 公開 2025-6-20 17:25:00

2020年のハスラーの認定中古車を今月の初めに他県のスズキディーラー

2020年のハスラーの認定中古車を今月の初めに他県のスズキディーラーで購入しました。
納車から2週間後、エンジンオイルやエンジン、バッテリーの警告灯が点灯するようになり、明日地元のディーラーで見てもらうことに。
納車から2週間ということもあり整備不良を疑っているのですが、整備費用がかかった場合は販売元のディーラーに請求できると思いますか?
他県で車を購入したため、購入したディーラーと別のディーラーに点検、整備をお願いするようになってしまっていることもあり無償での修理は難しそうだなと感じておりますが、納車後2週間ということもあり複雑な心境です。
回答お待ちしております。

107996873 公開 2025-6-20 17:58:00

ディーラーの認定中古車の保証は、日本全国のディーラーで保証の代行対応が受けられます。
保証対応の累計額に上限枠がある為、販売した店舗に保証での対応が可能かの確認が行われますが、販売店と同等の対応がされますので大丈夫ですよ。

isa111064792 公開 2025-6-20 17:43:00

ディーラーの認定中古車には1年間走行距離無制限の保証が必ず付いています。
1円のお金もかかりませんし何も心配ありません。
延長保証には入らなかったのですか?ディーラーの保証は手厚いので延長が絶対おすすめです。
今後もしっかり乗って保証が効くうちに気になるとこがあったら全部直してもらいましょう。
ただし音や振動など個人の感覚によるものはダメですよ。

t801215739702 公開 2025-6-20 17:36:00

認定中古車なら 保障があるはず
他に購入時に保障とかGOO保障とか 入ってませんか
とりあえず わずか二週間であるのと 認定であること
保障を使いましょう ついているはずです
他県で買おうが関係なく 指定工場にはなりますが ついているはずです
ページ: [1]
全文を見る: 2020年のハスラーの認定中古車を今月の初めに他県のスズキディーラー