小さな会社で配管工をしている22歳です。 - 4月頃に会社の社長の友達の
小さな会社で配管工をしている22歳です。4月頃に会社の社長の友達の車屋さんから車検通してもらったけどほんとに通った?って疑いたくなるようなボロボロの20万キロ走行中古のプリウス PRIUSを35万円で譲ってもらいました。支払いは給料から天引きということで毎月3万から5万で払っていました。支払い残り8万円です。
それが、今日深夜3時頃突然会社の社長が私の家(会社の寮)を訪れ、合鍵を持っているため侵入、叩き起され、プリウス PRIUSのお金を払い終わったら渡す、名義変更をしたら渡すと言われ取られました。
この会社に闇を感じていたため、6月いっぱいで辞めることを伝えたらこの対応でした。
名義変更の書類も社長が持っているため出来ないです。
どうしたら良いでしょうか。
今考えている案としては、現在支払っている分の27万と、あまりにもボロかったので修理をし、その修理代4万円の計31万を社長から私に支払って貰い車はもう要らない。ということです。
みなさんはどう思いますか?長文になってしまいすみません。意見お待ちしております。 何が起きたか、時系列で文書にして残すこと。
それを持って弁護士のところに行って相談すること。
色々と問題があります。
まず、車の代金の天引きというのは禁止のはずです。
さらに、すでに27万円も支払っていて、名義変更もしていないという事も問題。
その車を、名義変更前だからと言って、いきなり取り上げるというのも不法行為になるんじゃないかな?
弁護士は相談だけなら無料ですから、相談に行って、どうするのがいいか教えてもらうと良いと思います。 本件は弁護士と相談される方が良いかと。
他の方もおっしゃるように、全額は無理ですね。
個人的には残金の返済は無しで、所有権放棄が落とし所かなと思います。
社長から私に支払って貰い車はもう要らない。
これは通用しないです
短い間でも実際は使っていたのだから
異常者は関わらない方いいです
車無くても6月の給与から引かれそうですね
効果ある契約書かわしているのであれば、何とかなりそうですが
かかわらない方がいいです、早く縁を切り逃げてください
全額は無理でしょ。
あなたも使って消耗してるんだから。
ページ:
[1]