g02108300180 公開 2025-6-21 18:10:00

現在パレットの平成21年式の中古に乗ってるんですが、エアコンが効かなくな

現在パレットの平成21年式の中古に乗ってるんですが、エアコンが効かなくなりました。エアコンの自己診断モードがあるとの事なので起動してみたのですが、コードの数字が表示されずにENDと出るだけです。
この場合エバポレーターやコンプレッサー等に異常があるかは分からないんですか?修理に出すにしても先に原因を知っておきたいのですが、調べる方法はないでしょうか?補足3つの横線が表示された後にENDと出ます

xxe12555595 公開 2025-6-21 18:54:00

エバポレーターやコンプレッサーなどの故障はわからないです。
あくまでも車内のエアコンの吹き出しやセンサー類の異常しかわからないです。
唯一わかるのはガス圧の異常位です。
何も出ず終了するなら、ガス圧も問題が無いと言うことです。
ではなぜ冷えないのか?
コンプレッサーが回っていない、コンデンサーファンが回っていないなどです。
回らないのは、マグネットクラッチの断線やラジエーターファンの故障、ヒューズ切れやリレーなどの故障などです。
もしも、ヒューズの切れなら切れる原因を探さなければなりません。

1220880795 公開 2025-6-21 19:01:00

効かない事実とAUTO点滅で自己診断掛けたのですね・・・

aou1222066185 公開 2025-6-21 18:13:00

知恵袋で質問しているようなレベルの人には
調べる方法はありませんがな。
ページ: [1]
全文を見る: 現在パレットの平成21年式の中古に乗ってるんですが、エアコンが効かなくな