ser1021161478 公開 2025-6-26 18:13:00

平成22年式スズキパレットsw(約13万km)走行に所有しているのですが、最

平成22年式スズキパレットsw(約13万km)走行に所有しているのですが、最近オイルエレメント付近からオイルが染み出しを見つけて、修理屋さんで、
見てもらったらターボのタービンからのオイル漏れの診断を受けました。ターボの交換又は、廃車にするかと、言われました。長年乗っているので、大変愛着がありなんとかターボを交換せずに済む方法はないでしょうか?

nii101945488 公開 2025-6-26 18:46:00

染み出しくらいならそのままでどうですか?
滴るくらいだと修理が必要ですが、滲むくらいなら問題ないでしょう
何とかするなら交換しかないです
リビルトで交換すれば10万円くらいでしょう
150万円くらいの車体で15年で13万㎞ですから
今までを振り返ると1年で10万円の車で1万㎞弱で10万円って事です
10万円かけて修理した場合、今後2年乗ったら1年間で5万円の車って事になります。
15年落ちですから今後5~6年は普通に乗れるでしょう
そう考えると修理した方が安いです

1210544101 公開 2025-6-26 19:00:00

漏れを止めないとダメ
タービンの漏れ修理しても タービン枯れ化しているので その他がまた壊れるので。
新品タービンか リビルトタービンに交換したほうが良いです。
廃車と言っても タイービン直して中古で売りますよ!
ムーブのタービン新品交換で 17万と聞いています。
リビルトなら 半額程度でできるでしょう。
13万㎞ 相性がある高品質なエンジオイルで定期的(4,000km以下)交換してないと 壊れます。

h_y1110215014 公開 2025-6-26 18:26:00

無いですね。
リビルトタービン交換、工賃込みで5~10万円ってとこでしょうか。
ページ: [1]
全文を見る: 平成22年式スズキパレットsw(約13万km)走行に所有しているのですが、最