11523406 公開 2025-6-22 21:04:00

中古車の納車トラブルについてです。最初に契約をした段階で決まった納車

中古車の納車トラブルについてです。
最初に契約をした段階で決まった納車日の1週間ほど前にこちらから取りに行く日の連絡をしたところ、1ヶ月ほど伸びると言うお話を伺いました。
それから1ヶ月して納車日も向こうと話し合い決め、三日前になり事前連絡をしたところまたもや1ヶ月伸びると言われました。
全くもって悪びれる様子もなく、どうやら納車前の整備も手をつけていない様子です。
旧車なので納期が遅れることは仕方ないことだとは承知ですが、こちらから連絡しないと伝えてくれないことや、納車する気があるのかもわからない態度。
普通にキャンセルできるものならしたいぐらいです。
保険の契約日を何度も差し替えるために保険屋に電話し、駐車場のオーナーには納期決まるたびに連絡し、さらには車は来ないけどお金だけかかっています。
もう次また遅れると言われたら、キャンセルはできずとも何か手は打ちたいのですが何かないでしょうか、?
お金も手間もかかり、気力も削られなんかもう車いらないんじゃないかぐらいまで来てます。

yum101777545 公開 2025-6-22 21:39:00

舐められてますね。(店は客を舐めるのは普通ですが)
弁護士に依頼して(費用はかかりますが)
「何日までに納車さらないなら延滞金を払え。
もしくは遅れたらキャンセルする」
とすれば(比較的)確実です。

気になりますが、その車は本当にあるのですか?(店の管理下に)
実際に実車を確認したのですよね?
店に連絡して「行くから見せてくれ」と言ってみて、向こうが慌てるような様子ならもしかして、、ですよ。
その点は大丈夫ですか?
急かす(せかす)意味でも効果あると思います。

aon124798700 公開 2025-6-22 21:13:00

かかった金額を一覧にして渡し、延滞金を払えと言ってみては?
ページ: [1]
全文を見る: 中古車の納車トラブルについてです。最初に契約をした段階で決まった納車