車の業販について教えて下さい。今までお世話に車屋さんがあります。現在、狙って
車の業販について教えて下さい。今までお世話に車屋さんがあります。
現在、狙っている車があり、それは他店舗様の車両です。
業販をかけてお世話になっている車屋さんから買えないかな?と思っています。
金額についてですが、他店舗様で総支払い500万だとした場合、お世話になっている車屋さんでも500万でしょうか??
イメージ的には高くなように思っています(>_ 業販価格であっても、お世話になっている車屋さんの利益もありますし、陸送費もかかるので高くはなるでしょう 相手が業販してくれるなら同じ500万で納めるのが普通ですが・・・
利用するお店が最低限~~マンは利益必要とかの方針なら510万とかあり得ますね
最近は業販してくれる所は少ないですし 静岡のお店に聞いたら一切しませんって電話切られた事もあります、もう1度掛けて個人として買うと言っても業販って出ただけでお断りですってのもありました
近年は業販をする販売店が少ないです。
と言うのも、スマホの普及により、遠方の怪しい激安店や業販専門店の車両価格が一般向けの中古車販売店と同じ土俵で比較されてしまうからです。
結果的に、正直ベースで車両価格に利益を含んでしまうと、情報サイトでの検索段階で足切りされて商売にならないので、店頭での車両価格が昔の業販価格よりも安い値段にし、必須オプション等で利益を得ている中古車販売店が殆どです。
だから、業販を問い合わせても、現状の店頭価格に利益を乗せた値段でないと損になるので、揉めない様に断りるのです。
ですから、業販に応じてくれる所であっても貴方が思っているよりも高くなるのが今の中古車業界の実態です。
欲しい車がある店に行って買って良いか?
と相談するのが最善だど思います
で、世話になってる車屋がどう出るか?だと思います
動いてくれるとしても、他の人が書いてる様に高くなって当然と構えてて下さい
未だその他店に見に行ったり話したりしてないですよね!?
もし行ってたら見込み客が居るという理由で出さないと思います。
また、業販はする店としない店がありますので仮にする店でも繋がり、取り引きが無いと出さないと思います。
価格は、双方の店の利益も追求するので上がる傾向にあると思います。
あとは、お世話になって居る販売店がどのくらいの繋がりを持っているか、オークションが主で仕入れしているか?などです。
ちなみに輸入車の場合だと割と全国的に探したりして横の繋がりもたくさんある販売店もあるので出来ない事も無いかと!
昔、私が販売店をしていたころにも
横の繋がりで誰々が何々を探してる
みたいな情報もたくさんありましたが 中々車両が見つからない時もあり無い高で高買いした事もありました。
高くなるかどうかは、業販で在庫している販売店がいくら引いてくれるのか、また、お世話になっている車屋がどれくらいのコストをかけて整備や保証をするか次第です。
それ以前に、そもそも業販してくれるか、お世話になっている車屋が業販された車をあなたに売ることを了承してくれるかという問題もあります。
業販で引っ張ってくれと言われることが、お世話になっている車屋にとっては「いい迷惑」であるという可能性も大いにあることを覚えておいてください。
売った車にはしっかり責任を取らないといけないと考える車屋にとって、業販で引っ張って販売するというのは、自分で選んだわけでもない車を仕入れさせられ、自分で付けたわけでもない価格で販売させられ、責任も取らされるという、ありがたくないことかもしれないのです。
もし車に不具合があっても、業者間取引なので、在庫していた店に文句は言えません。しかし、あなたに対しては消費者への販売なので責任を負うのです。
その車屋が、自分で選んだ車だから責任は取れないよという割り切った考えであるなら気軽に引き受けてくれるかもしれません。あなたもそれで構わないという覚悟で買ってください。元の在庫していた店にも文句言えませんよ。あなたはその店の客ではないのですから。
私も車屋ですが、業販は基本的に断ります。頼まれても、整備の面倒は見るから直接買ってきて、って言います。業販なんて、在庫している店は利益が減り、直接販売する店は大した儲けにもならないのにリスクを負い、客は責任追及しづらくなるという誰も得しないことだと個人的には思うのですが、どうして業販なんかしたがるのですか?
ページ:
[1]