至急お願いします!車の免許についてです。 - 現在大学生です。夏休みに免
至急お願いします!車の免許についてです。現在大学生です。夏休みに免許を取ろうかと思ったのですが、1ヶ月弱くらい帰省するかもしれません。それくらいの期間帰省しても免許は取れますか?1週間に1回は教習所に行かないといけないとかありますか? 入校してから9か月以内に卒業すればいいだけ
要件はそれ以外にも細かくあるけど、1か月程度じゃ残りの期間でしっかり通学すればさほど影響ないものだから気にしなくてもいい 無理でしょうね。
質問者さんの学校の夏休みがいつ開始されるのか知りませんが、学生の長期休暇の「超」混雑期に、2週間とか1か月とかの短期間で卒業する気なら、合宿コースや短期コースなどを取るのが必須です。通常の通いのコースでは卒業どころか、混雑で週イチの教習も受けられず、仮免許すら取れずに帰省先から戻らざるを得なくなるでしょう。
でも、そういう時期の合宿コースや短期コースは、半年程度前に予約で押さえておく必要があり、6月末の現時点で今年の夏のコースの確保なんて無理でしょうからね。今年ではなく、来年の夏に計画して、来春3~4月頃に予約を取りましょう。
「1週間に1回は教習所に行かないといけないとかありますか?」
9か月以内に教習を全て終えられればいいので、通う頻度は自由です。でも、通常の通いのコースでは技能教習の予約は1日1時間までしか取れませんので、週イチのペースではそれこそ9か月ギリギリかかってしまいます。
1か月で終わらせる気なら、1日も休まず毎日通う必要がありますね。でも、本人がその気になっても、長期休暇の時期に、技能教習の予約が毎日取れることは、短期コースや合宿コースを取っていない限り無いでしょうからね。
教習所は最初に学科を受けてから9か月が期限なので、それまでだったら幾ら行かなくてもヘーキです
普通自動二輪免許があれば技能が2時間短縮されるので、取れるかもしれません。
ページ:
[1]