足回りのへたりはダンパーの交換で直ると思いますが、スプリングはへたる事は
足回りのへたりはダンパーの交換で直ると思いますが、スプリングはへたる事はないのでしょうか。仮に代えたとして体感的に何かが分かったりするものでしょうか。動画で20万キロ走行車のスプリングを調べたら1ミリ程度しか短くなっていませんでした
1台しか調べてないのでサンプル数としては少なすぎますが
純正のスプリングはそれだけ耐久性が高いのだ、という検証でした
なのでスプリング交換しても体感は得られないと思われます
ダンパーとブッシュ交換で良いと思います スプリングもヘタリますが…
ダンパーの方が早くヘタリます。
一般的に言う足廻りのヘタリの原因はスプリングではなくダンパーやサスペンションブッシュによる場合が多いです、特にサスペンションブッシュ劣化はアライメント変化が大きくなるのでハンドリングに現れやすいです
スプリングがヘタると車高が下がっていきますね
なのでバンプラバーに接触する回数が多くなったり、アライメントがズレてしまう事があります
厳密にはスプリングもヘタリますが、気にするほどではないです。
純正から純正に変えても何も体感できないと思います。
むしろブッシュ類のやバンプラバーのヘタリをの方を気にしたほうが良いと思います。
純正サス(コイルスプリング)は、20万kmでもヘタリません
ダンパーショックアブソーバーと 純正アッパーマウントも交換が必要です。
車外品ローダウンスプリングなどは、すぐにヘタリます。ばね鋼があまり入っていないのです。 タナベやRSRなど
ページ:
[1]