他人の運転にイラつかない方法ってあると思いますか? - 楽しい予定の事など思い
他人の運転にイラつかない方法ってあると思いますか?楽しい予定の事など思い出す!
心の余裕ですね
というか、私もマナーは守りますし周りの状況もよく見てますが
一部のマナーの悪いドライバーを見るとイラっとします(日常茶飯事)
私の車には特殊な電装品を装備してありますので
即座に、〇りますね!慌てますよ 笑
発散になります(^^) 根本的にイライラすることをやめればいいと思います。
この人たまたま車線間違えちゃったのかな
この人ペーパーさんなのかな仕方ないか
この人危険な運転して飛ばしてるけどそれほど急がないといけない大事な用事あるのかな自分も急がなきゃいけない時あるからお互い様かな
お年寄りだったら判断力もう衰えてるのかな、大きな事故起こす前に家族の周りの方気づいてあげて運転やめるように言ってくれるといいな
などプラスに考えるようにしてからはあまりイライラすることはなくなりました。
イライラしても自分が疲れるだけです。自分は安全運転で、周りはあまり気にしないようにしましょう。
自分も好き勝手運転すればよいのでは?
私は普段物凄く傍若無人な運転してるのですが、たまに大人しく運転してると、極端に遅い車や割り込みにイラッとしそうになります。そんなときは普段の自分の運転を思いかえして、仕方ないねと自分を納得させます。
期待しない事ですかね。
基本、道路に出れば9割方バカとクズしかいないと思ってるので、
数少ないまともな運転する人に出会うと感動すら覚えます。
心の余裕を持つしかないよね
イラッとしたら、深呼吸して大事な人を思い出し、怒りのピーク6秒間をやり過ごしましょう。
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_1585/_63680.html
ページ:
[1]