中古車について質問です。 - ネットで探していると、当社デモカーと言うの
中古車について質問です。ネットで探していると、当社デモカーと言うのがあるのですが、私の調べたところでは試乗車と違いデモカーは実際には走行しないとありました。なのに20000kmから30000km走っている車が出品されているのはなぜなのでしょうか? デモカーは「デモンストレーション・カー(Demonstration Car)」の略語です。
デモンストレーションは「実演」「実証」の意味で、デモカーはカスタムメーカーが自らが開発したパーツの性能を実証するために製作した車両だったり、宣伝目的で自社のパーツをふんだんに組み込んだ車両のことを言います。
実走テストに使用されていたり、宣伝のため各地に自走で移動することも多々あるので、走行距離はある程度多いのが通常です。 試乗車兼代車ならその位の距離走ってると?
そういうディーラーは自社中古車部門へ卸す前提で半年毎に入れ替えている場合が…。
他には店舗スタッフ移動用とかを中古車として卸すとか?
デモカーにも何種類かあります
外装だけいじりまくったファッションカーなどは低走行ですが
実験台のようにいじり倒され、サーキット等で走りまくってるのは距離は伸びがちです
試乗車=デモカー
走らせないデモカーなんてない。見た記述が間違い
ページ:
[1]