車がボロボロなので買い替えを検討していますが、何も分かってい
車がボロボロなので買い替えを検討していますが、何も分かっていません。例えばヤリス YARiSを購入したい場合、購入場所の決め方をどうしたらいいのでしょうか。
調べるとディーラーは保証が手厚いと出てくるのですが、具体的にどうなのかピンと来ませんでした。
そんなに助かる保証なのですか?
お金が無いので、あまりグレードの高い車は買えません。
中古も考えましたが、どんな中古車を選べばいいのかも分からず……。
どなたか相談に乗っていただけないでしょうか。
必要な情報がありましたら答えます。 新車に関しては、メーカーが保証を付けていますので、何処で買っても保証は同じです。
ただ、買い方に色々とあって、中には販売した様に見せかけて、数年間の使用権を与えるだけの実態リース契約だったと言う話もあります。
なので、販売契約の実態をシッカリと理解して購入するなら、それ程注意する話はありません。
中古車に関しては、購入した車両の状態に関しては運と言う面が大きいです。
その為、保証の有無や手厚さは購入した後にトラブルとなった時に実感できます。
車は、家電製品の様に購入した後は使い放しで何年も使い続けられると言う物ではなく、定期的なメンテナンスを行わないと簡単に壊れてしまう代物です。
その為に、中古車も前の持主のメンテナンス状態が悪いと購入後に直ぐに壊れる事があります。
保証がシッカリしてる所は、大抵保証対応による利益の消失や、保証対応しなければならない商品を販売した事に対する信用の低下を嫌がる傾向にありますので、売っている中古車もシッカリした物が多いです。
逆に、保証がない様な所は、いい加減な物を売っても買った客が困るだけで、自分の懐は居たくもないですから、売っている中古車も怪しい状態の物が多いです。
ですので、中古車の購入は販売店選びが重要と言われます。
予算的に中古車を購入されるのであれば、今の車のメンテナンスをお願いしていた所を頼る等、出来るだけ貴方が信用できる伝を利用してください。 中古車は、運次第という面があります。前オーナーがほとんど乗らずに売っただけというものに当たれば相当長く乗れる可能性がありますが、前オーナーが故障続きで嫌になって手放した物であれば買った直後から故障が頻発する可能性があります。
なので、できるだけ良い物に当たる可能性が高い、故障しても金銭的に負担がないようにしたいと言う場合は、ディーラー系中古車店の認定中古車がおすすめとなります。
逆に、一般の町中にある小さい中古車店ではほぼ保証は付かないでしょうし、チェーン店の中古車店では諸経費をぼったくられる(ボディコートをオプションでつけなければ売ってくれないとか)可能性があります。また、保証付きと書かれていても、エンジンが壊れたとかミッションが動かないといった致命的な故障のみ保証対象だったりします。ミラーが動かないとか窓が開かないといった故障は修理対象外なんてこともありえます。
ただ、認定中古車がいいと言っても、認定中古車の場合は商品自体が良い物しかありませんので、ヤリスを購入するにしても最低100万円オーバーになると思います。ヤリスの前身のヴィッツであれば30万円でも買える中古車があると思いますが、安いものは保証はありません。翌日故障しても文句を言えないとなります。
ページ:
[1]