新型プレリュードのボンネットてなぜ高いのですか。・・・・・・
新型プレリュードのボンネットてなぜ高いのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プレリュードの定義てボンネットの低さだと思うのですが。
歴代プレリュードはボンネットをいかに低く設計するのかが定義だったのに。
なぜ新型プレリュードのボンネットは高いのですか。
よく分からないのですが。
新型プレリュードて歴代のプレリュードのデザインがどこにも採用されていないと思うのですが。
なぜ新型プレリュードて歴代プレリュードの一部をデザインに取り込まないのですか。
例えばフェアレディZは初代に回帰したデザインだし。
例えばGT‐Rは丸テールだし。
と質問したら。
安全規準。
という回答がありそうですが。
ボンネットが低いと危険なのですか?
むしろアルファード ALPHARDみたいなボンネットの先端が垂直に勃ったクルマに轢かれるほうが怖いですけど。
それはそれとして。
なぜ新型プレリュードてボンネットを低くしなかったのですか。
ボンネットが低いのがプレリュードの定義なのでは。
余談ですが。
それだけ昔のプレリュードはボンネットを低くすることに頑張ったということですか。
ページ:
[1]