バイクではブレンボを標準装備するバイクが多いのに。なぜクルマではブレ
バイクではブレンボを標準装備するバイクが多いのに。なぜクルマではブレンボを標準装備するクルマて少ないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バイクだと例えばスズキの低価格大型バイクのGSX‐S1000ですらブレンボが標準装備ですが。
ですがクルマだと超高額車にしかブレンボは装備されていませんが。
よく分からないのですが。
バイクだと低価格車でもブレンボが標準装備なのに。
なぜクルマだと高額車にしかブレンボは装備されないのですか。
と質問したら。
バイクのブレンボは住友製のライセンス商品だから。
という回答がありそうですが。
クルマも住友製なのでは。
それはそれとして。
なぜクルマでは高額ハイスペック車にしかブレンボは装備されていないのですか。
バイクだと低価格車でもブレンボだと思うのですが。
余談ですが。
例えばGSX‐S1000はフロントはラジアルマウントのブレンボですが。
ですがリアはニッシンの安物ですが(笑)
ページ:
[1]