ダブル球について質問です。口金ダブル球12V21/5Wの球切れし
ダブル球について質問です。口金ダブル球 12V 21/5Wの球切れしていない電球で、12Vのプラス・マイナスの電極を使って単体検査をしてみました。
スモール側は点きますが、ブレーキ側(フィラメント下側)は点きません。
予備の電球やT20でも点きません。
なぜブレーキ側は点かないんでしょうか?
車両でブレーキを踏んで、ソケットのブレーキ側をテスターで測定すると12V流れています。
単体検査をするのに何か手を加えないといけないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ページ:
[1]