週末にスバルの試乗に行きます。候補は以下の3つです。①レイバッ
週末にスバルの試乗に行きます。候補は以下の3つです。
①レイバック
②レヴォーグGT-H EX
③レヴォーグSTI SPORT EXです。
フォレスターは納期の関係で選択肢にありません。
レイバックのフロントグリル周りが妙にかっこよく感じているので始めはレイバックが好みだなと思っていました。
いろいろ調べていく内に、内装の2トーン仕様なのが安っぽく見えてしまったり、無塗装樹脂パーツが多いところが微妙だなと思ってきてしまっています。
内装の問題はグレードを上げることで解消できますし、樹脂パーツはエクステリアにお金を積めば解決できるとは思うのですが、そこまで積んでいくとレヴォーグのSTI(1.8l)と大差ない金額になってしまうことを考えると、もはやレイバックである必要があるのか?と疑問です。
ただ、1.8lでSTI気取っていいものなのかなんて思わなくもなくて、そうなるとレイバックかGT-Hか?なんて考えており、思考が堂々巡りとなっているのが現状です。
コスパで考えると断然GT-Hと思いつつも、STIの電サスにも興味津々で・・・
自分の乗り方としては街乗り中心で、高速にはちょこちょこ乗ります。
キャンプなどのアウトドア趣味があるわけでもないですし、悪路も基本的には走りませんし、雪なんかも年に1度積もるかなくらいの地域に住んでいます。
なので、SUVであることにこだわりもないのが現状です。
オーナーさんにお伺いしたいのですが、これらの車種を選んだ際の決め手をお伺いしたく思います。
オーナーとして乗ってみてここが良いとかここが良くないみたいな話も大歓迎ですし、オーナーではないスバリストさんからの各車の印象も聞かせてください。
ページ:
[1]