自動車整備士さん教えてください。20万キロジムニーでフォグラ
自動車整備士さん教えてください。20万キロジムニーで フォグランプとヘッドライト ブレーキランプを点灯させると電圧が12.9とか12.3とかに落ちるのはなぜですか?
試しにブレーキランプ バックランプ ヘッドライト フォグランプを点灯させて方向転換してみた所11.9まで落ちたことあります。
エンジン停止時しシガーライターに差し込んで電圧を測るソケットをつけて一晩置いた状態でアクセサリー電源でバッテリー電圧を測定してみた所12.5くらいはありました。
オルタネーターは大丈夫なんですか?
普段は電圧計を見ても13.5〜14.3位をキープしています。
エンジン始動直後でエアコンとかライトとかなしで無負荷だと14.5くらいはあります。
電圧計を見ていても12.5〜14.5を行ったり来たりして
います。
ページ:
[1]