ETC車載器てなぜ死語にならないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・
ETC車載器てなぜ死語にならないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマホにETCのアプリを入れたらいいのでは。
よく分からないのですが。
ETCレーンのセンサーもいらいなのでは。
スマホーのGPSが通過すれば反応させればいいのでは。
と質問したら。
通行料金はどうするねん。
という回答がありそうですが。
スマホーの料金から毎月引き落とせばいいのでは。
それはそれとして。
AUとかソフトバンクやドコモがスマホにETCのアプリを作ればETCの車載器て死語にできるのでは。
余談ですが。
例えばワシみたいにバイクとクルマを複数台所有している人間はETCカードも他人名で複数所有しないといけないのですが。
スマホのアプリならそういう手間がなくなっていいのでは。
ページ:
[1]