rik112737246 公開 6 日前

安全地帯のない停留所で、停止中の路面電車に追いついた場合について

安全地帯のない停留所で、停止中の路面電車に追いついた場合について
学科教本には次のように書いてあります。
①乗り降りする人や道路を横断する人がいなくまるまで後方で停止する。
②乗り降りする人がいないときで、路面電車との間に1.5m以上の間隔があるときは、徐行して通行する。
では、路面電車との間に1.5m以上の間隔がない場所で路面電車に追いつき、乗り降りする人がいないときは、どうすれば良いのでしょうか?補足乗り降りする人や道路を横断する人がいなくまるまで後方で停止する。
=乗り降りする人や道路を横断する人がいなくなれば停止しなくて良い。
ということではないのでしょうか?
ページ: [1]
全文を見る: 安全地帯のない停留所で、停止中の路面電車に追いついた場合について