1232165786 公開 2025-9-3 22:01:00

K13マーチ(ノーマルタイプ)のホイールインチアップとタイヤのワイド化

K13マーチ(ノーマルタイプ)のホイールインチアップとタイヤのワイド化について質問です。
ノーマル状態から、ホイールを15インチ6Jインセット+53、タイヤを185 55 R15にしたいと考えていますが、問題なく組み込むことは可能でしょうか?
タイヤ外側は実測と計算で全く問題なく収まりそうと考えていますが、タイヤ内側内部パーツへの干渉が気になっています。
シミュレーションサイトでIC値を計算すると、フロントが−17.6mm、リヤが−14.3mmとなっていることも気になっています。
K13マーチ(ノーマルタイプ)で、同じサイズ感でカスタムされたことがある方や自動車関係のお仕事をされていらっしゃる方、お手数ですが、アドバイスや経験談をいただけると大変助かります。
ショップにも相談しようかと考えていますが、まず理解もしておきたく質問させていただきました。
どうか、よろしくお願いいたします。
ちなみに、ノーマル状態のホイールは14インチ5.5Jインセット+45、タイヤは165 70 R14です。タイヤ外径は計算上、−2mmで問題はないと考えてます。

max101315226 公開 2025-9-3 23:38:00

かなりツラツラ...
過去に車検でディーラーに持ち込んだ際、純正戻しを要求された。
(ユーザー車検では指摘ナシでOKだったのに)
ちなみに純正足で185/55R15への装換は定番っちゃー定番だが、タイヤに対してサスペンションの緩衝特性のプアさが際立って気持ち悪い挙動になったので仕方なく新品で購入したタイヤ・ホイールを知人に譲って処分した。
このサイズ履くのであれば、nismoバージョンの足を入れる等の足堅めは必須かと。
ページ: [1]
全文を見る: K13マーチ(ノーマルタイプ)のホイールインチアップとタイヤのワイド化