①中古車を見に行く時は来店予約とか必要ですか?まずは下見だけの予定です
①中古車を見に行く時は来店予約とか必要ですか?まずは下見だけの予定です。②買取額の範囲で中古車を購入する予定ですが、同一店舗で全てやった方がいいですか?
買取は買取専門店の方がいいでしょうか?
③いまの車はアルファード ALPHARDです。中古車もトヨタ YOYOTA車を購入予定です。この場合WINS U Carがいいでしょうか。 中古車を見に行くのに来店予約は必要ないですよ。ただ店によっては担当者が来るまで待たされる可能性はあります。
購入、売却を同一店舗で行う必要はありません。
買い取り額が一番高い店で売却するのがいいです。
トヨタ車を買うなら絶対認定中古車で延長保証を付けるのがベストですが遠方だと現車確認が出来ないからと売ってもらえない可能性があります。
ネットで認定中古車を見つけたら近くのトヨタの店に話を持っていくといいです。ディーラーを介せば遠方でも取り寄せで購入できる可能性があるので。 ①来店の予約をして頂いた方が先方もあらかじめ準備ができますし、担当者不在ということもなくなるとおもますので来店予約をして頂いた方がいいと思います。
②買取査定は同一店舗全てでして頂いた方がいいと思います。値段に違いが出てくる可能性があります。ただし時間がかかるデメリットがあります。
買取専門店でも同じ事になります。各店舗で金額似たような相場がでると思いますが、違いはあると思います。こちらも時間がかかるデメリットがあります。
例外として買取店である程度一番高い金額を把握したうえで中古車を見にいった場合に購入したい中古車があった際に通常の査定額よりも上がる事があります。担当者の方が売りたい心理になった場合に下取り価格がこれくらいだったら購入したいなどのカードになる場合があります。無理でも買取店に出せる滑り止めがありますのでデメリットはないかと思います。
③WINS U Carを直接わからないですので判断は出来かねますが、WINS U Carに限らずほかの店舗でもお店の雰囲気、店員の対応、担当者の誠実さなど高い買い物をするわけですので、信頼できるかどうかを確かめてから購入した方がいいと思います。
以上になります。
①欲しい車が有って見に行くということなら、その店に置いていないかすでに契約済みという可能性もあるので、確認の為に連絡しておいた方が良いでしょう。
総合的に見てディーラーで買うことをお勧めします。何か有ったときトラブルは非常に少ないです。
1 そこの店舗に置いてない可能性もあるので一応事前に連絡した方がいいです
2 いえ、買取価格は複数の業者に同時に見せないと価格競争がおきないので損します(過去の経験で最大150万ほど差がありました)。ぼったくられてもいいから面倒くさいなどの理由があるならその店に買取に出せばいいと思います
3 関係ないです。欲しい車がある店舗へ行けばいいですし、保証など手厚い方が良かったら割高ですが認定中古を選ぶと良いでしょう
ページ:
[1]