122724961 公開 5 日前

車にLEDテープライトを付けたのですが、LEDテープライト用のスイ

車にLEDテープライトを付けたのですが、LEDテープライト用のスイッチを取り付けよと思っています。配線がよく分かりません。教えて頂きたいです!m(*_ _)m
使用機器
エーモンの4極リレー
https://amzn.asia/d/1DZ6VK7
オンオフスイッチ トヨタ YOYOTA用
https://amzn.asia/d/29yNW6k
エーモン プラマイ分岐ターミナル
https://amzn.asia/d/7aG9S4e
よく分からない点
1・オンオフスイッチで4本線があるのですが、 配線図で説明書に
黄線が常時電源、アクセサリー
赤線が常時電源、イルミに繋がるようになってます。これはどちらも、複線図の通りACCの電源に繋げていいのでしょうか?
2・それぞれの機器に電源を取っているのですが、自分は分岐ターミナルからプラス、マイナス1本ずつ取りその線からさらに分岐させてそれぞれ機器に電源を取ろうと考えています。
機器にはそれぞれ分岐ターミナルからプラス、マイナス取った方がいいのでしょうか?

ubo111123010 公開 3 日前

お考えの回路図には 誤りがあると思いますが・・・?
リレーの黒線と スイッチの黒線は ともに アース接続になると思いますので、下図のようになると思いますが・・・?

omr1214574886 公開 4 日前

スイッチの黄線、赤線共にACCでいいです
そもそもリレーが必要なほど長いLEDテープなのでしょうか?
書いた配線図だとリレーの黄線とアースが繋がっているように見えますが、その間に分岐ターミナルつまりLEDを入れるのですよね?
Sはシガーソケット?
分岐ターミナルの後で分岐させても問題ないです
ページ: [1]
全文を見る: 車にLEDテープライトを付けたのですが、LEDテープライト用のスイ